PR

SBI証券を選んだ理由!それはクレカの不正利用がきっかけだった

株式投資

クレジットカードの不正利用の悔しい体験がきっかけ

「え?こんなところで使った覚えないんやけど…」

ある日、銀行口座の貯金額がおかしいのに気付きクレジットカード(以下クレカ)の明細を見てみると何十万円も使った覚えのない金額が…

すぐにカード会社に連絡し利用停止に、でも気付いたのは半年も後だったんです…

特に無駄遣いしてる事も無く貯金もカツカツでやりくりしていなかったので口座残高を頻繁に確認せずに「大体これぐらいやろうな」って感覚で生活していました。

でもある日「久しぶりに通帳の記帳しよう」と思いしてみると、そこにはびっくりする額のクレカの利用金額が!

慌ててクレカの明細を確認してみると明らかに使った覚えのない内容で数万円の利用が半年にわたり何件も…

私はすぐにカード会社に連絡し利用停止にしました。

そのあと、カード会社とやり取りして不正利用の確認をしてもらい「直近3ヶ月前までは返金してもらえる」ことに。

ただそれ以前の分に関しては「保障対象の期限を過ぎているため、対応できません」とのこと

さらに警察にも連絡しましたが「カード会社の損害なのでこちらでは対応できません」

と、まともにとりあってもらえなかったんです…

私は、悔しくて、腹立たしくて、怖くて「もう二度とこんな思いしたくない!」と心に決めました。

それが、カードの見直しを本気で考えたきっかけでした。

三井住友カードに変えた理由、それは「守られている安心感」

そんな経験をした私が選んだのが「三井住友カード(NL)」でした。

正直それまでは「どのカードでも同じでしょ?」と思っていたけど、このカードを選んだのは理由があるんです。

  • 利用するたびに即通知が来る
  • アプリで明細がすぐ確認できる(今月いくら使ったとかも見やすく使いすぎ防止にもなる)
  • NL(ナンバーレス)でカード番号はカードに記載されてなく防犯面も安心(必要な時はアプリで確認できる)

なにより不正利用に対して力を入れているように思います。

「不正利用検知システム」というものがあり、1度悪用された立場からすると少しでも安心できるカードにしたかったのと「自分で管理しやすくし、自分の手で防ぐ」という意識を持てた安心感もありました。

セブンイレブンをよく使うわたしには高還元が嬉しかった

私は通勤途中でセブンイレブンで買い物をするのが習慣になっていました。

朝ごはんと昼ごはん、それとモーニングコーヒー

そんな日常の私には、三井住友カードのセブンイレブンでのポイント還元率が高いことは魅力的だったのです。

  • タッチ決済で還元率アップ(スマホで支払いがスムーズ!私にとっては一石二鳥で、クレカの差し込みや現金のやり取りは少し見えにくいので苦手だったので助かる)
  • 普段の買い物が自然にお得になる
  • 気付いたらポイントが結構たまってる

この「いつもの生活が便利に、さらに得する感じ」がとてもよかったのです!

その後「投資してみよう」と思ったときにSBI証券を選ぶのは自然な流れだった

しばらくして「投資を始めてみようかな」と思ったとき、すでに三井住友カードを使っていたのでSBI証券との相性の良さに気づきました。

  • 三井住友カードでクレカ積み立てができる
  • 住信SBIネット銀行との連携で入金もスムーズ
  • セブンATMでスマホだけで現金を引き出せる

「特別な理由」があった訳じゃなく、いつもの生活の延長線上にSBI証券があったという自然な流れでした。

もしかして不正利用のおかげ?

カードを変えたのは不正利用の対策として…

せっかく毎日汗水垂らしてコツコツ積み上げた貯金を、何処の誰かわからない人にごっそり持っていかれた

この体験は今までお金の管理がズボラだった私が招いた結果だと思います。

もちろん、不正利用した人を許すつもりはありません

ただ、こういう事があったから「お金に対する考え方」について改めて考えるいいきっかけになりました。

お金を稼ぐ事も大事だけど、お金を守ることの方がもっと大事だと気付けたのです。

がんばって稼いだお金を何に使うか、どうやったらリスクを少なく増やすことが出来るのか?

こんな考えが出来たのも悔しいですが「不正利用のおかげ」

おまけ

証券口座の開設やクレカを作る際にネットでうまくいかず書類での手続きになったので少し苦労し、時間がかかりました。

その都度、目が不自由で文字の読み書きが苦手な私は信頼できる人に手伝ってもらいました。

これは賛否両論あると思いますが自己責任だと思います。防犯上は人に頼むのは決してよくありません(笑)

こんな私のリアルな記事をこれからも楽しみにしていて下さい♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました